紫外線だけじゃない⁉️ 今すぐきちんと夏肌ケア✨快適美肌への道‼️熊本の化粧品店ATENARIではこの時期にぴったりのUVケアをご紹介しています。

2022/07/29 ATENARI
クレドポーボーテ

紫外線だけじゃない⁉️

今すぐきちんと夏肌ケア❗️

快適美肌への道〜

 

こんにちは🤗

熊本の化粧品店ATENARIです

 

肌にとって過酷な肌環境となる夏⚡️

肌のケアをスタートする季節です‼️

肌は季節を後追いする」という言葉を

聞いたことはありますか❓

初夏から夏にかけて

どんな生活や肌のケアを

していたかによって

秋から冬にかけての

肌状態が変わってきます‼️

皆さんは、暑さが落ち着いた

秋口頃に急に

目尻や口周りの小じわが

気になりだしたなんて

経験はありませんか❓

夏に受けた肌へのダメージが

少し和らぐ秋口頃になって

さまざまなトラブルとなって

出てくるケースが

実は多く見られるんです😲

夏のダメージが

秋の肌トラブルにならないためにも

また、夏を快適美肌で過ごすためにも

夏の肌ダメージ要因と

対処法をチェックして

1年を通して内側から輝く

うるつや美肌を目指しましょう💕

クレドポーボーテ

夏の肌のダメージ3大要因

 

1、紫外線

肌老化の約7割は何かしら

紫外線の肌に対する影響(光老化)

受けている言われます。

皮膚の炎症やシミの発生

コラーゲンの減少や

エラスチンの破壊などによる

ハリ・弾力の低下

シワなどの要因となっています。

 

2、汗

体温調整をはかる汗も

過度になれば害になることも‼️

肌バランスが崩れるだけでなく

過剰に分泌された汗に含まれる

塩分が肌に付着し

その上をごしごしとこすれば

肌には見えない細かな傷が

つくことにも繋がります😱

 

3、冷房

夏場の冷房による乾燥と冷え

この季節、室内はどこにいっても

震えるほどに冷房が

効いていること多く

肌の乾燥が進みます

また、冷えは万病の元と言いますが

夏でも過度なエアコンにより

血行が滞り体調や

肌バランスを崩して

乾燥や肌荒れ

くすみなどの影響が出ています

ベネフィーク

自分で増やしていない❓

夏の肌ダメージを要チェック

 

気づかないうちに肌のダメージに

繋がることをしていませんか❓

当てはまるものを

チェックしてみましょう❗️

 

フェイスラインだけでなく

首、耳なども紫外線対策ができている❓

意外に忘れがちな

首の後ろやデコルテ

日焼けしやすいので忘れずに❗️

 

日焼け止めを使用する際は

商品ごとの使用量・塗り方や

落とし方を確認してる❓

商品によって、推奨している使用量や

落とし方などさまざまです

初めて使うものは

肌への負担を最小限に

その商品の良さを活かすためにも

面倒がらず、説明書や店頭で

しっかり使用方法を確認しましょう❗️

 

雨や曇りの日、また一日中家にいる時も

紫外線対策してる❓

晴れの日を100%とした時

曇りの日は50〜60%

雨の日でも約30%程度の紫外線が

降り注いでいます⚡️

また、部屋の中にいても

窓を透過して

紫外線の影響を受けます

車の運転をよくする人は

紫外線のダメージが

窓側の腕や頬で

左右差となって表れるケースも❗️

 

暑いから、汗が出るからと

日々のお手入れを

おろそかにしていませんか❓

汗によりお肌は

潤っていると思いがちですが

汗の塩分が逆に肌の

うるおいを奪うなど

肌の水分×油分バランスは

崩れています

毎日の丁寧な

お手入れの積み重ねが

美肌を作ります

 

手先・足先・ヒップ・お腹・太もも

冷たいと感じるところはありませんか❓

冷たい飲み物や

カフェインの取り過ぎ

ストレス過多など

生活習慣の見直しをしましょう

また、本人の自覚症状がないところで

カラダ深部の冷えが

進行しているケースも

夏でも日頃からカラダを温める

温活を意識しましょう‼️

ベネフィーク

紫外線との上手な付き合い方

 

紫外線は体内で

ビタミンDを作ったり

太陽光を感知して体内時計を

リセットするなどの

メリットがあります

しかし‼️

そのメリットを上回る

デメリットとして

日焼けや光老化などの肌トラブルや

免疫力の低下、皮膚がんや白内障の

リスクを高める事が知られています

むやみに怖がる必要はありませんが

皮膚を守るという観点からも

無防備に過ごすことは

控えましょう‼️

日焼け止めは、昔と比べ

成分やつけ心地も

多様化しており

ひとりひとりの多様な

ニーズに合わせた

自分にとってのベストが

見つけやすくなっています

しかし、人によっては

日焼け止めの成分やつけ心地が

合わないので使えないという方や

忙しくて時間がとれない

とい方も多いですね

そこで、日焼け止めができていないと

ストレスに感じる必要はありません

それこそ、ストレスが肌トラブルの

元になりかねません

帽子やサングラス

日傘にアームカバーなどの

アイテムを上手に使用するのも

ひとつの方法です✨

今、できるところから

習慣化できるものから

始めてみませんか❓

dプログラム

夏のうるつや美肌の作り方

 

紫外線は朝から降り注ぐ

「年中紫外線対策」

紫外線対策は1年中を

通して行うのが基本

日焼け止めまでを

毎朝の習慣にしましょう

洗濯干しやゴミ出しの時にも

紫外線の影響が

少しずつでも積み重なれば

大きいものになります

 

汗に負けない

「こまめに押さえる」

汗は、優しく押さえて拭くが基本

ごしごし擦らないで‼️

そして、拭いたら

日焼け止めを優しく

トントンと塗りなおしましょう

汗を優しく押さえるため

濡れた小さめタオルを

ジップロックに入れて

持ち歩くのも

おすすめですよ💕

 

うっかり日焼けの対処法

「冷タオルで鎮静」

日焼けは、一種のやけどと同じ

火照った肌は

まず冷タオル等で

冷やして火照りを

鎮めましょう

洗面器に水を張り

ペパーミント精油を1滴

そこにタオルを入れて

適度に水気を絞り

ビニール袋に入れて

冷蔵庫に冷やしておくと

帰宅時やお風呂上りの火照りを

鎮めるのに使え

アロマの香りと作用で

より涼やかで気持ちいいですよ✨

 

水分・油分のバランスを整えて

「美肌の土台」

汗がたくさん出ると

肌は潤っているように感じますが

カラダも肌も

乾燥が進んでいます

また、夏は化粧水などで

水分補給だけという方もいますが

肌ダメージを受けにくい

健やかな肌には

水分と油分のバランスが大切❗️

その土台がしっかり

整っていれば

多少の日焼けも

リカバーできます

うっかり日焼けした日には

ローションをコットンに

たっぷりとり💦

コットンパックを

してみてはいかがですか❓

今日の肌ダメージは

今日のうちにケアを‼️

プリオール

カラダの内側・外側からのケアで

夏もうるつや美肌

 

ここまで外側からの対策やケアを

中心にご紹介しましたが

どんなに外側からのケアを頑張っても

内側をおろそかにし

体調を崩していたら

成果はでません

しっかり守る外側からの

ケアを行いながら

美肌に欠かせない

食事・睡眠・運動

そして、ストレスを

溜め込まない事など

自身の内側にも

目を向けましょう

「スガタ」×「カラダ」×「ココロ」の

バランス、内側と外側

この両輪が整ってこその

「うるつや美肌」です。

 

ATENARIでは

この時期にオススメの

真夏のUVケアを

ご紹介しています

皆さまのご来店を

お待ちしていますね

 

▶︎商品に関する質問やご予約

お肌のお悩みなど

こちらからなんでも

おたずねくださいね

▶︎こちらをタップ◀︎

アネッサ
アテナリ